FEE
料金
※表示金額は税抜きです。別途消費税を申し受けます。
個人の方
◆料金体系 ~相続税申告プラン~
遺産総額 | 相続人 | 基本報酬 |
---|---|---|
~5,000万円 | 1人 | 25万円 |
2人 | 27万円 | |
3人 | 30万円 | |
~1億円 | 1人 | 50万円 |
2人 | 55万円 | |
3人 | 60万円 | |
~1億5,000万円 | 1人 | 75万円 |
2人 | 82万円 | |
3人 | 90万円 |
※最低価格25万円
※別途土地1ヵ所あたり8万円追加
※上記はあくまで目安で状況により変動する可能性があります。
※税務調査や土地の評価など追加業務に関しては一度ご相談ください。
※別途土地1ヵ所あたり8万円追加
※上記はあくまで目安で状況により変動する可能性があります。
※税務調査や土地の評価など追加業務に関しては一度ご相談ください。
◆料金体系 ~遺言書・遺産整理~
遺言書作成費用
内容 | 基本報酬 |
---|---|
公正証書遺言作成支援 | 財産の価格の0.1% 最低報酬は20万円となります。 |
証人立会費用(1名につき) | 1万円 |
公正証書遺言の検索 | 1万円 |
正本・謄本の交付請求 | 1万円 |
遺言執行に関する手続き費用
内容 | 財産の価格 | 基本報酬 |
---|---|---|
遺言執行 | 財産の価格 ~5,000万円以下 | 40万円 |
財産の価格 ~1億円以下 | 40万円~110万円 | |
財産の価格 ~3億円以下 | 110万円~240万円 | |
財産の価格 3億円超~ | 240万円~ |
相続手続きパック(遺産整理業務)
内容 | 基本報酬 |
---|---|
①相続人の調査・確定(戸籍収集・相続関係説明図の作成) 法律上、誰が相続人になるのか調査・確定します。 5名まで(それ以降は1名ごとに1万円) ②相続財産の調査・財産目録の作成 相続財産として何がどれだけあるのかを確認します。 ③遺産分割協議・遺産分割協議書の作成 必要に応じて公平な第三者の立場で遺産分割のアドバイスを行います。 話し合いがまとまれば、遺産分割協議書の作成を行います。 ④預貯金・有価証券・その他の資産名義変更、払い戻し 金融機関3カ所まで(それ以降は1カ所ごとに5万円) |
A.お手軽パック 20万円 ①②③ とにかくお得に B.お任せパック 30万円 ①②③④ 面倒はお任せ |
不動産の名義変更(相続登記) | 提携司法書士をご紹介します |
社会保険事務所、年金の手続き | 提携社労士をご紹介します |
※公証人基本報酬、司法書士報酬、登録免許税、印紙代、切手代、交通費等の実費は別途ご負担頂きます。
◆料金体系 ~家族信託設計サポート~
家族信託設計サポート業務費用
信託財産の評価額 | 基本報酬 |
---|---|
1億円以下の部分 | 1%(4,000万円以下の場合は、最低額40万円) |
1億円超3億円以下の部分 | 0.50% |
3億円超5億円以下の部分 | 0.30% |
5億円超10億円以下の部分 | 0.20% |
10億円超の部分 | 0.10% |
当事務所がお手伝いできるサービス内容
- 家族信託の仕組みを設計するコンサルティング
- 信託契約書の作成(遺言信託のご相談、公証人の費用が別途発生します)
- 信託財産に不動産がある場合の登記(司法書士の費用が別途発生します)
- 家族信託導入後のメンテナンスやアドバイス
税理士事務所の方
◆不動産鑑定評価に関するサービス
不動産鑑定評価の作成 | 1件あたり30万円(税別)~ |
---|
◆更正の請求に関するサービス
相続税の更正の請求に関する調査報告書の作成(税務代理権限を含む) | 完全成功報酬 |
---|
◆相続税に関するその他サービス
初期申告における相続税の土地評価代理 | 1ヶ所 8万円(税別)〜 |
---|---|
初期申告における相続税の申告代理 | 25万円(税別)〜 |
初期申告における高難易度・特殊画地の土地評価 | 16万円(税別) 〜 |
初期申告における相続土地評価セカンドオピニオン | 2万円(税別) 〜(数と難易度に応じて判断します) |
※ヒアリングの内容より、個別にご提示・決定させていただきます。